昭和20年(1945年)8月6日午前8時15分。人類史上最初の原子爆弾が炸裂したのは、広島県産業奨励館から南東約160メートル、高度約 600メートルのところです。爆風がほとんど垂直に働いたため、本館の中心部は奇跡的に倒壊を免れました。戦後、旧広島県産業奨励館の残骸はいつしか原爆ドームと呼ばれるようになりました。

広島県広島市中区大手町1-10

082-242-7831(広島市民局 国際平和推進部 平和推進課)

常時
広島市公式サイト「広島tabi物語」じゃけぇ、広島に恋しとる♪をテーマに、豊かな食文化、伝統芸能や歴史溢れる街など広島の情報をお届けします!触れる度、逢いたい、もっと知りたい、もっと一緒にいたい、また逢いたいと思える広島に出逢うことができますよ!